今回は安保瑠輝也と木村ミノルはどっちが強い?戦績やブレイキングダウンも調査します!
2023年2月19日(日)に開催予定の「ブレイキングダウン7」ですが、いつも話題のオーディション動画の最後にとんでもない選手が現れました!
元K-1チャンピオンの「安保瑠輝也」選手ですが、 登場早々150kg「ノッコン寺田」さんの軽口を威嚇して詰めるサマも、あっという間にブレイキングダウン色が垣間見えました!
この大型参戦で大会が盛り上がる事は間違いありませんが、問題が生半可な素人やロートルでは、安保選手の殺傷能力に壊されてしまう可能性があります。
そんな相手が誰になるのか気になりましたので、勝負論もあり最高の相手候補に、同じく元K-1チャンピオンの「木村ミノル」選手が出てきましたので、今回は安保瑠輝也と木村ミノルはどっちが強い?戦績やブレイキングダウンも調査します!
安保瑠輝也と木村ミノルはどっちが強い?
木村ミノル 対 安保瑠輝也戦が実現したらどうなるか https://t.co/iVzca2Loy8 @YouTubeより pic.twitter.com/43s6uL7P9u
— 京口紘人 Hiroto Kyoguchi (@HirotoK1127) October 16, 2020
ご案内します!
\クリックできなかったら売切/
なぜ木村ミノル?
まず安保選手のコメントにあります!
「今は木村ミノルとか契約フリーでええんちゃうのん?」と話されていたのと、 昨年末に巌流島に出場して「RIZINの矢地祐介」選手をKOしたりと、フリーで活躍している木村ミノル選手に目をつけていました!
また、宿敵「平本蓮」選手とのツイッターのやり取りに、
— 平本蓮 REN HIRAMOTO(24) (@REN_MMA) January 7, 2023
こちらは平本選手が「安保のブレイキングダウンの相手知っちゃった!」という流れから、最後にはブラジル国旗が!
こちらで今現在浮かぶのは、「ラッパーのSATORU」か「木村ミノル」しか浮かばないんですよね!
ラッパーのSATORUさんの相手は、安保瑠輝也チャンネルメンバーの「てる君」で本決まりかと思いますので、やはり木村ミノルが濃厚というかファンとしては是非見てみたいですね!
過去の遺恨
実は2人の遺恨はK-1時代の2020年に遡り、当時K-1スーパーライト級チャンピオンだった安保瑠輝也選手の1階級上のチャンピオンが、木村ミノル選手だったんですね!
当時無名外人を倒してKOを量産する木村ミノル選手を嫌っていた安保選手が、階級を上げて木村ミノル選手を倒すと宣言されました。
そしてSNSで舌戦を繰り広げた後に、木村ミノル選手がアンサー動画を出しました!
木村選手の出した条件は「王者同士なら受けて立つ」というシンプルなもので、ファンは楽しみで仕方ありませんでしたが、前哨戦の「山崎秀晃」戦で安保選手が破れてしまい流れてしまいました。
K-1でのファイナルで敗れた木村ミノル「僕のチャレンジは始まったばかり。第2章のスタート」#K1 #木村フィリップミノル #木村ミノル #和島大海 #安保瑠輝也 #k1wgp https://t.co/ZWVDlW2BQC pic.twitter.com/zJpXxm2hNm
— TOKYO HEADLINE WEB (@TOKYO_HEADLINE) December 5, 2021
その後、木村ミノル選手の引退試合の立候補最有力選手に安保選手が名乗りを上げて、木村選手も友好的に話されていましたが、契約の部分か流れてしまいました。
その時を経ての今になりますが、変わらずにあるのは2人の実力になります!
約3年どちらも衰えなく脂が乗った状態ですので、ブレイキングダウンの1分ルールではもったいないと思うくらいの珠玉のカードですよね!
どっちが強い?
実際にどっちが強いんでしょうか?
印象でいうと「キックの安保瑠輝也」「パンチの木村ミノル」になりがちなんですが、そんな事はとんでもなく、お互いパンチもキックもハイスペックで、アグレッシブな素晴らしいトータルファイターです!
独特かつ破天荒で脆い部分もあり、なんだか似た2人なんですが、ボクシング世界チャンピオンの「京口紘人」選手が予測してくれていました。
こちらだとキック主体でリーチと上背にも勝る安保選手有利と評していましたが、懐に入られた時に弱い面もあり、木村選手と同タイプの山崎選手と回転のある打ち合いで敗れた経緯もあるので、あとは当日のメンタルという風に話されていて、やはり互角かもしれませんね!
安保瑠輝也と木村ミノルの戦績やブレイキングダウンも調査!
安保瑠輝也が木村ミノルに突如の対戦要求。木村は「なくはないかな。考えてみたい」【K-1】#K1 #木村フィリップミノル #木村ミノル #安保瑠輝也 #k1wgp https://t.co/vLrxx5ZClN pic.twitter.com/zOQATaRnfG
— TOKYO HEADLINE WEB (@TOKYO_HEADLINE) December 5, 2021
ご案内します!
\クリックできなかったら売切/
K-1戦績
#対戦希望カード
木村”フィリップ”ミノル vs 安保瑠輝也#木村フィリップミノル#安保瑠輝也安保瑠輝也の pic.twitter.com/XkDE9TuR7Z— 格闘技LOVE【公式】 (@Kakutougi_LOVE_) April 1, 2020
安保 瑠輝也(アンポ ルキヤ)
1995年10月29日生まれ(27歳)
身長180cm 体重67.5kg
第4代K-1 WORLD GPスーパーライト級王座
戦績:31戦25勝6敗(14KO)
木村 フィリップ ミノル(キムラ フィリップ ミノル)
1993年9月9日生まれ(29歳)
身長172cm 体重70kg
第4代K-1 WORLD GPスーパーライト級王座
戦績:47戦36勝10敗1分(29KO)
どちらも凄まじい成績ですが、負け数では安保選手・KO率では木村選手に分がありますが、相手も違いますので何とも言えませんね!
体重に関しては2人共、ナチュラル体重は75kg前後というので、ピッタリになりますね!
やはり対戦が熱望されます!
ブレイキングダウンではどうなる?
毎度お騒がせの多い2人ですが、安保選手はノッコン寺田さんと以前Youtubeでバチバチにやり合いましたが、1度YOUTUBEで戦ったものを再度本戦で巻き直しは無いでしょうね!
一方、木村選手は元ボクシング世界3位でブレイキングダウンにもレギュラー参戦している「細川貴之」選手を、Youtubeのスパーリング撮影で一見優しく受け入れたものの、ボクシングルールと思いきやボクサーの苦手なローキックや総合ルールで絞め落とそうとする、問題行動に出ています!
大変魅力的ではありますが、独自の考えが強く、過激で炎上しがちな2人ですので、団体にハジかれがちですが、このブレイキングダウンで対戦実現させて、ぜひ次への足がかりにしてほしいですね!
まとめ
今回は安保瑠輝也と木村ミノルはどっちが強い?戦績やブレイキングダウンも調査しました!
一般の目線でも元プロボクシング世界チャンピオン京口紘人選手の考察でも、まったくの互角である2人ですが、体格やファイトスタイルは安保選手に分があり、回転力や爆発力では木村選手の方が上になりますので、2/19㈰開催のブレイキングダウン7では2人の対戦が実現して、素人のケンカ自慢とは一線を画した戦いを見せてもらいたいものですね!
ブレイキングダウン7と今後が楽しみです!
コメント