丸亀製麺カエル混入やらせはなぜ?嘘か本当か画像を調査!

ニュース
Pocket

今回は「丸亀製麺カエル混入やらせはなぜ?嘘か本当か画像を調査」についてお送りします!

2023年5月21日に長崎県諫早市にある「丸亀製麺諫早店」で、テイクアウト用のピリ辛坦々サラダうどんの中に、カエルが混入してしまったそうです。

「株式会社丸亀製麺」は、2日後の5月23日に公式ホームページで正式に謝罪をしました。

虫や髪の毛ならまだしも、「カエル」というのは衝撃的な内容ですが、なぜカエルが混入してしまったのか?

またテイクアウト用という事で、じつはやらせで嘘ではないのかという噂も出てきましたので、本当なのか画像と合わせて調査していきたいと思います!

 

丸亀製麺カエル混入やらせはなぜ?

ご案内します!

 

丸亀製麺のカエル混入の経緯と対応

5月16日に丸亀製麺より新発売された、具材と麺をカップの中に入れて振る事により絡めて食べる「丸亀シェイクうどん」という、聞くだけで美味しそうな商品ですが、発売から3日間で20万食を売り上げる大ヒット商品となりました。

そんな大ヒット商品が残念ながら、発売から1週間足らずの5月21日に、長崎県諫早市にある「丸亀製麺諫早店」のテイクアウト用の「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していたと、被害者のSNS投稿から発覚してしまいました。

問題の「丸亀製麺諫早店」はこちらになります。

丸亀製麺・諫早店

店舗住所:長崎県諫早市長野町1013-1

電話番号:0957-21-9990

営業時間:11時(土日は10時45分)~21時

※今回の件で変動する可能性があります。

先程お伝えした通り、丸亀製麺からは状況発覚から2日後の5月23日に公式ホームページで正式に謝罪され、「野菜加工工場由来の混入」と判断していて、生野菜を取り扱う取引先のすべての工場に立ち入り検査を実施して、25日まで販売を停止していました。

せっかく楽しみにテイクアウトした新商品に、カエルが入っていたら本当に残念でショックですよね。

しかもシェイクしたらおよそ食べられる物ではありませんが、問題は店内でなくテイクアウトした商品という事で、「やらせ?いやがらせ?」といった声も上がっていますので検証していきます。

 

なぜやらせと言われるのか?

皆さんはここまで読んでどう思われたでしょうか?

私自身の主観ですが「商品を入れてシェイクする」という特性上、シェイクする前に生きたカエルに気づかないものかなと考えてしまいますが、SNS上の考察も以下のようになっています。

1.混入したシェーゲルアマガエルは樹上性(木や葉の上で暮らすカエル)

2.出張メシの残り汁で箸が非常に綺麗で、撮影用に箸を変えたならかなり冷静

3.うどんシェイクに対するカエルの耐久力

4.カエル以外の具を奇跡的に完食

5.セブン混入事件の直後、今回はカエル丸々かつ工場から店舗まで生き残る

どうでしょう?

本当にカエルが混入していたなら被害者の方はかわいそうで仕方ありませんが、仮説としても「本当に混入していた?」と思わせるに充分な内容ですよね。

かの有名な「スシロー事件」は、現行犯が承認欲求を満たすために自身の犯行を動画として投稿していますが、今回は騒ぎ立てるでもなく「ただカエルが入っていた」という投稿なので、わざとやったにしても大げさでなくなんとも微妙な状況となっています。

引き続き考察してみましょう。

 

丸亀製麺カエル混入が嘘か本当か画像を調査!

こちらは「滝沢ガレソさん」のまとめになりますが、先程挙げた内容通り、ここまでカエルに気づかないものかと思われますよね。

滝沢ガレソさんはやはり炎上させるのが上手いというか、「クレームに対して3時間だけ店を閉めて何食わぬ顔で販売再開」という記述により、「丸亀製麺の暴走」という図式を描いていましたが、やはりスシロー事件とは違った内容と、丸亀製麺の正式謝罪もあったので、現在SNS上では「奇跡のカエル」や、「このカエルのその後はどうなった?」などと、投稿者の意図?とは違った盛り上がりとなっています。

そして「農薬を使うなって言いながら、生き物混入完全防御はムリ」や「カエルが混入するくらい新鮮な野菜を使っているのがわかって、余計に丸亀製麺が好きになった」といった、好意的な意見まで出ています。

そして「スシローを救いたい」と同様に、今回の件で的を得た有名人の意見も出ていましたので、ご紹介します。

 

丸亀製麺への有名人の見解

「女優・上野樹里さん」

「丸亀製麺さんは社会貢献されていて、素晴らしい企業だと思います。」

「今まで小さな虫もないのに、急に大きなカエルが入っていたのか入れたのかは伝わらない。」

「真実は誰にもわからないけど、カエルさんは全てを知っているんでしょうね。」

「のだめカンタービレ」を始め様々な作品を持つ女優さんですが、「カエルさんは全てを知っているんでしょうね。」っていうのはオシャレの一言につきますよね。

もちろんこの投稿についてアンチも湧くわけでなく、称賛の声ばかりで上野樹里さんの人間性が伝わってきますよね。

「女優・橋本環奈さん」

「最近の私。毎日お昼ご飯はシェイクうどんです。笑 美味しいよね。」

「麺類大好きだし、夏はとくに冷たい麺ばっかり食べてます 冷やし中華も好き」

数多くの話題作に出演されて、昨年の紅白歌合戦でも司会を務められていました、今では誰も知らぬ人がいないほど有名な橋本環奈さんですが、一見敬遠や静観してしまいそうな丸亀製麺の現況でしたが、CMをやっているわけでもないのにイメージ通りブレないこの発言カッコいいですよね!

このように有名人がポジティブな意見を述べてくれる事により、丸亀製麺はとてつもなく救われたと思いますし、影響力のある方の素敵な発信で経済効果は計り知れないと思います。

最後に専門家である食品関係者はどのような見解なのか意見をまとめます。

 

カエルは混入する?

丸亀製麺から「野菜加工工場由来の混入」という調査報告結果ですが、実際にはありえるのか?

製造工程を知る食品関係者の見解や、丸亀製麺関係者の意見をまとめていきます。

  • 消毒→選別→カットの流れを通過できるわけない
  • 入出荷の時に2回冷蔵されたあげく、食添洗剤で洗われても生きてるって
  • (元丸亀製麺アルバイト)製麺して盛り付けするまでの間に、誰も異物混入してる事に気付かないわけない

絶対はありませんが、やはり関係者の見解も「カエルが生き残って混入するのは難易度が高すぎる」とありました。

私の主観も世間の反響や有名人の暖かい声を統合しても、やらせのように思えてしまいますが、丸亀製麺の正式な謝罪なので、この件はもう先程あげた「奇跡のカエル」という事で、これからもシェイクうどんが世間に喜ばれる事を祈っています。

 

まとめ

今回は「丸亀製麺カエル混入やらせはなぜ?嘘か本当か画像を調査」についてお送りしました。

「世間の反響・有名人の意見・食品関係者・丸亀製麺関係者」をまとめて、嘘か本当か画像も調査しましたが、やはり個人的には今回の丸亀製麺のカエル混入はやらせではないかな?という結論に至りました。

女優・上野樹里さんの言葉をお借りすると「真実は誰も知らないけど、カエルさんは全てを知っているでしょうね」という事でしょうか。

確かに食品の異物混入は怖い話ですが、必要以上に丸亀製麺のイメージが落ちないよう、引き続き暖かく見守っていきたいと思います。

 

 

コメント