今回は「凪乃ましろの前世は誰?中の人の正体について調査」についてお送りします!
巷でよく聞く「Youtuber」はご存知かと思いますが、生身の人間でなく2Dや3Dのアバターで配信活動をしている「Vtuber」にも注目が集まっています!
その中で、突如現れた「頭まっしろ歌うぽんこつ」と名乗る、「凪乃ましろ」さんというVtuberはご存知でしょうか?
そんな凪乃ましろがどんなVtuberなのか気になりましたので、今回は凪乃ましろの前世が誰なのか?中の人の正体についても調査します!
凪乃ましろの前世は誰?
【NIKKE】メガニケ
70連で完了
勝ち申した
これも凪野大明神のおかげです!#凪野ましろ#凪野大明神 pic.twitter.com/ldWCAdKlfw— カースティ♪リネMデポ3 (@balette_sakuya) December 8, 2022
ご案内します!
凪乃ましろ前世はいる?
生身の人間として活動していないVtuberは、顔バレせず違うVtuberとして活動する事も可能になっていて、数多くのVtuberは何度かの転生を繰り返しています。
そして「前世」というのは「凪乃ましろ」になる前に、別のVtuberとして活動していた事があるのか?という事になりますが、前世の存在を調べてみましたがわかりませんでした。
自己紹介動画も公開されていますが、まだ明かされていないのと、デビューして歴が浅いVtuberですので秘密が多いですが、現在判明しているプロフィールを深掘りしていきます!
凪乃ましろのプロフィール
名前 | 凪乃ましろ(ナギノマシロ) |
本名 | 非公開 |
出身 | 西日本方面? |
年齢 | 20歳 |
誕生日 | 4月6日(白い日) |
身長 | 157cm |
所属事務所 | 無し(個人) |
活動開始 | 2022年9月10日~ |
主な活動内容 | 歌・ゲームなど |
初配信の2022年9月10日以前から、「65日後にデビューするVtuber」として先行動画を配信していて、話題性も集まり実際にデビューしてからわずか5日で収益化して、一週間で登録者1万人を達成しました!
その後も順調に登録者数を増やし、2023年3月現在は3万人を越える登録者数となっています。
本名も非公開になっていますが、動画を見ているとノリが良いので、西日本出身なのでは?とウワサされていて、その名の通り白を基調としたデザインで、誕生日も「ましろ」にちなんで「4月6日=しろい日」と設定されています。
「頭まっしろ歌うぽんこつ」と名乗っていて、ミスすると叫びやすい性格をしていて、結果的に慌ててミスを増やしてしまうタイプとなっています。
たまに黒化する「ましろ➝まくろん」に変身する事もあります。
相棒に「スプーン君」を従えていて、大晦日だけ「お蕎麦」が相棒になります。
ノリが良い性格と可愛いキャラがウケていて、「ましろのおやつ」と呼ばれるファンに支えられています。
ファンアートタグには「#凪のキャンバス / #夜凪のキャンバス (R18)」や、飯テロ専用に「#まっしろごはん」も設定されていて、ファンであるましろのおやつも布教活動を楽しんでいます。
凪乃ましろの中の人の正体について調査!
知らぬ凪「野」ましろさん1位おめでとうございます!#凪乃ましろ pic.twitter.com/WWvjisyqgV
— 말못테@マルモッテ (@Mar_mot_te) December 1, 2022
ご案内します!
凪乃ましろの中の人はどんな人?
先程お伝えした通り、まだまだ秘密が多い凪乃ましろですが、動画の中で「自己紹介動画」も公開されていますが、中の人のヒントや情報に関しては明かされていませんので、当面は秘密で活動していくのでは?と思われています。
ただ動画を見ていると、おやつや食べる事が大好きなのと、動画内では以前アルバイトしていた「ケーキ屋・ホテル・デパ地下」では、残った余り物を食べさせてもらっていたエピソードを披露していました。
また配信外ではVtuberになるために仕事を辞めて、現在は個人事業主という事は明らかにしていて、確定申告で税理士と相談しているという事を話されていました。
凪乃ましろの画像や正体は?
凪乃ましろのママと呼ばれるイラストレーター(絵師)は「菊月」さんが担当していました!
菊月はVtuber関連のお仕事をたくさんされていますが、キャラデザだけでなく「Live2Dモデリング」も担当しています!
とても可愛い女性のイラストを書いていますので、是非ご覧になってみて下さい。
凪乃ましろは個人Vtuberとして活動していますが、流暢なトークや企画が充実しているところから、実は裏で指示する人がいる企業Vtuberなのではというウワサも多く流れていますが、自身のツイートでこのようなコメントがありました。
素敵なツイートですよね!
こちらを見ると企業でなく個人Vtuberとして頑張ってる凪乃ましろですが、全てのVtuberへのリスペクトを忘れずに、「とある夢を追いかけて住んでいた街を飛び出し、 憧れていた海の見える町にたどり着きました。」というフレーズで頑張っている凪乃ましろをこれからも応援していきたいですね!
凪乃ましろのファンの評判は?
Vtuberという顔を出さない職業に必須なのが、ファンを飽きさせない「トーク力」になりますが、2時間近くリスナーの質問を1人で長時間回答するような配信をするなど、トーク力に自身があってこその企画ですし、同時接続が多いのも注目されている証拠で、ファンからも「あっという間に時間が経過していた。」と多くコメントされていて、ファンを引き込むトークも人気の1つとなっています。
アニソンやボカロが主で色々な歌を歌ってくれていますが、その中でもYOASOBIの「群青」をVtuberになる自分を重ねて歌ってくれていますが、「好きなものを好きだと言う 怖くて仕方ないけど 本当の自分 出会えた気がしたんだ」という歌詞など聞くと、色々な思いがある中で仕事を辞めてまでVtuberの道に飛び込んできた決意が伝わってくる動画は必見ですよ!
主に「ゼルダの伝説」「マリオカート」「スプラトゥーン3」「#NIKKE」「ポケモンSV」になりますが、他のVtuberよりも充実していて、ゲーム好きが伝わってきますね!
その他にもチェンソーマンを愛していて、「#メガニケ」と題して、チェンソーマンイベントでは長時間盛り上がっていましたね。
また先程お伝えした通り食べる事が大好きなので、食レポの雑談もたくさん動画を上げてくれていますし、今後はASMRにも挑戦してくれるそうなので楽しみですよね。
まとめ
今回は「凪乃ましろの前世は誰?中の人の正体について調査」についてお送りしました!
2023年注目のVtuberである凪乃ましろですが、前世や中の人に関しては一切わかりませんでした。
もちろん素顔に関しては不明でしたがイラストレーター(絵師)は菊月と判明しましたが、正体に関してVtuberになるために仕事を辞めて、現在は個人事業主という事しかわかりませんでした!
現在は得意な歌やゲームだけでなく、ノリの良いトーク力も好評で、まだまだ人気が上がる注目のVtuber間違い無しですので、今回は「凪乃ましろの前世は誰?中の人の正体について調査」についてお送りしましたが、食べるのも大好きで今後はASMRにも挑戦するようなので、皆さんも是非実際に動画を見て、凪乃ましろの世界にハマっちゃって下さい!
コメント